教員の著書

教員の著書一覧

氏名に※の付してある教員は、現在、本学部に所属しておりません

野澤 豊一

ミュージック・アズ・ソーシャルライフ:歌い踊ることをめぐる政治

水声社 2015年8月

徳永 洋介

中国近世史

岩波文庫 2015年7月

南 祐三

『ナチス・ドイツとフランス右翼――パリの週刊紙『ジュ・スイ・パルトゥ』によるコラボラシオン――』

彩流社 2015年6月

南 祐三

ナチス・ドイツとフランス右翼――パリの週刊紙『ジュ・スイ・パルトゥ』によるコラボラシオン――

彩流社 2015年6月

赤尾 千波

アメリカ映画に見る黒人ステレオタイプ―『国民の創生』から『アバター』まで

富山大学出版会 2015年3月

呉人 惠

探検言語学 ― ことばの森に分け入る

北海道大学出版会 2014年4月

大野 圭介

『楚辞』と楚文化の総合的研究

汲古書院 2014年2月

鈴木 晃志郎

Important cultural landscape list and the decay of traditional agricultural life: A case of dispersed settlement in Tonami Plain, Japan.

Globalization and new challenges of agricultural and rural systems: Nagoya, Nagoya University Press 2013年12月

伊藤 智樹

ピア・サポートの社会学——ALS、認知症介護、依存症、自死遺児、犯罪被害者の物語を聴く

晃洋書房 2013年11月

赤尾 千波

新時代アメリカ社会を知るための60章

明石書店 2013年6月

熊谷 隆之

東大寺続要録

国書刊行会 2013年5月

入江 幸二

西洋の歴史を読み解く

晃洋書房 2013年4月

University of Toyama School of Humanities

contact us

ページTOP