教員の著書

教員の著書一覧

氏名に※の付してある教員は、現在、本学部に所属しておりません

入江 幸二

スウェーデンを知るための60章

明石書店 2009年5月

呉人 惠

コリャーク言語民族誌

北海道大学出版会 2009年2月

立川 健治

日本 (図説世界文化地理大百科)  普及版

朝倉書店 2008年11月

伊藤 智樹

<支援>の社会学―現場に向き合う思考

青弓社 2008年11月

熊谷 隆之

鎌倉時代の権力と制度

思文閣出版 2008年9月

立川 健治

競馬の社会史Ⅰ―文明開化に馬券は舞う 日本競馬の誕生

世織書房 2008年9月

武田 昭文

文化の透視法―20世紀ロシア文学・芸術論集

南雲堂フェニックス 2008年3月

中澤 敦夫

ロシア文学鑑賞ハンドブック

群像社 2008年6月

鈴木 晃志郎

GISと空間認知-進化する地図の科学-

古今書院 2008年4月

鈴木 景二
熊谷 隆之

シリーズ歩く大和Ⅰ 古代中世史の探究

法藏館 2007年11月

大西 宏治

実践 地理教育の課題

ナカニシヤ出版 2007年10月

大西 宏治

図説 世界の地域問題

ナカニシヤ出版 2007年10月

University of Toyama School of Humanities

contact us

ページTOP