研究紀要

富山大学人文学部紀要

第56号(2012年3月発行)

著者名 論文名 PDFファイル
田畑真美 「絶対者」への没入について tabata56.pdf(352.9 KB)
安藤智子 ロシア語名詞アクセントのゆれと動態に関する予備調査(2)―第3変化名詞― ando56.pdf(407.8 KB)
海老原直邦・中嶋 麻菜 音楽のストレス解消効果 ebihara56.pdf(454.1 KB)
喜田裕子 「受容」と「対処」を介入の参照枠とした心理療法実践論 kida56.pdf(470.8 KB)
佐藤 裕 「ルール」の存在論―権力行為論(2) sato56.pdf(316.1 KB)
小野直子 第二回国際優生学会議 ono56.pdf(425.7 KB)
小助川貞次 漢文訓読史概説の構想 kosukegawa56.pdf(504.3 KB)
上保 敏 初刊本『杜詩諺解』の口訣研究 joho56.pdf(1.2 MB)
梁 有紀 雑誌『小天地』(1944-1945)考  
藤田秀樹 「負け組」家族の回復―アメリカ映画『リトル・ミス・サンシャイン』を見る fujita56.pdf(406.7 KB)
赤尾千波 『ガン・ホー』との遭遇とアンクル・トム―アメリカ映画における黒人ステレオタイプ研究 その1― akao56.pdf(326.2 KB)
奧村 譲 Dialectal Spellings and Textual Evolution: the Text of Guy of Warwick in Cambridge University Library, MS Ff. 2.38 okumura56.pdf(181.9 KB)
中島淑恵 ルネ・ヴィヴィアンとラフカディオ・ハーン―ポール・リヴェルスダール『二重の存在』における蛍の表象をめぐって(1)― nakajima56.pdf(557.5 KB)
中沢敦夫・吉田俊則 『1649年会議法典』翻訳と注釈(8) nakazawa56.pdf(517.0 KB)
夏 嵐・森賀一恵・磯部祐子 徐訐の話劇について ka56.pdf(613.8 KB)
Wolfgang Zoubek Adolf Bäuerle Autor und Chronist des Wiener Volkstheaters zoubek56.pdf(206.4 KB)
清水まさ志 ボードレール『悪の華』スプリーン詩群を読む―入れ子構造の容器と中味について shimizu56.pdf(461.3 KB)
大野圭介 『楚辞』における「南国」意識 ono56.pdf(425.7 KB)
田村俊介 『秋月物語』考―『平家物語』の投影とそれを前提とした解釈の試み― tamura56.pdf(491.4 KB)
金子幸代 イプセン『人形の家』をめぐる鴎外と魯迅―魯迅生誕一三〇年に寄せて― kaneko56.pdf(365.2 KB)

University of Toyama School of Humanities

contact us

ページTOP