教員の著書詳細情報
氏名に※の付してある教員は、現在、本学部に所属しておりません

-
佐藤 裕
- 教員
-
佐藤裕著『人工知能の社会学―AIの時代における人間らしさを考える』
- 著作名
- 佐藤裕著
- 著者編者
- ハーベスト社
- 出版社名
- 2019年9月
- 出版年月日
社会学の観点から、人間と人工知能はどこまで同じになることができ、どこが異なるのかを考察した本である。言い換えるなら、人工知能との異同を通じて、「人間」というものについて深く考えようとする本だということでもある。
この本の「結論」のひとつは、人間が人工知能に対して持つアドバンテージは「間違えること」だというものだ。人間は、間違えることがあるからこそ、人工知能よりも優れている。にわかには理解しがたいと思われるこの主張に興味を持たれた方はぜひ一度この本を手に取ってみてほしい。