富山大学人文学部紀要
第82号(2025年2月発行)
著者名 | 論文名 | PDFファイル |
---|---|---|
陳 盛 | 動画コメントからみた事故・災害に対する反応の異文化比較 | chen82.pdf(2.2 MB) |
田畑 真美 | 「我慢」をめぐる一考察―『不尽言』をもとに― | tabata82.pdf(477.7 KB) |
樋野 幸男 | 作動性不定構文から古典俳句を再解釈 ―おくのほそ道「荒海や」の句を味わう― | hino82.pdf(561.4 KB) |
藤田 秀樹 | 「魔」の栖としての街道と「通過儀礼」というモチーフ ――ロバート・ハーモンの『ヒッチャー』を観る | fujita82.pdf(575.7 KB) |
森賀 一惠 | 訓讀説文解字注(十六) | moriga82.pdf(1.9 MB) |
中沢 敦夫 | 『ノヴゴロド第一年代記(新編集版)』翻訳と注釈(7) | nakazawa82.pdf(1.2 MB) |
大野 圭介 | 「夏侯湛の詩」覚書 | ono82.pdf(690.7 KB) |
田村 俊介 | 大島本底本源氏物語校注書と作品論 ―三条西家本の再検討を中心に― | tamura82.pdf(457.3 KB) |
林 美希 | 唐・神策軍の北司としての機能について ――内獄・軍巡使・功徳使―― | hayashi82.pdf(676.7 KB) |