連絡事項
11月29日ディスカッションのトランススクリプト
- 届いたものをチェックせずにそのまままとめただけです。整形もしていません。
- 水曜日の夜の時点で原稿が届いていない人が何人かいましたが、その部分は大雑把な内容を佐藤がとりあえず書いておきました。
- 一人、メールの添付ファイルが読めない人がいました。メールを送ったはずなのに掲載されていないという人は、もう一度送りなおしてください。
テロ関連リンク集(本間善夫氏:iモードでも可)
対米同時多発テロ事件をめぐる発信(岡本真氏)
「テープ起こし」のフォーマット
発言者の名前を丸括弧に入れて書き、その後に発言内容を書く。
同じ言葉のくり返しや言い足しなども含めて、なるべく正確に書き取る
聞き取れない部分は「・・・」と書く
(例)
(佐藤)それでは、えーっと、今日、今日のディスカッション、を始めてください。
(佐藤)まず最初に、えー、鈴木さん
(鈴木)はい。
(佐藤)どうぞ、自由にしゃべっていいですよ。
音声ファイル
自宅のパソコンで作業をしたいという人は佐藤までメールで連絡してください。ファイルを2分割してフロッピーディスクに保存できる大きさにします。大学のパソコンで音声ファイルをフロッピーディスクに保存して自宅に持ち帰ると作業ができます。
ファイルの分割は大学のパソコンで自分で行うこともできますので、やり方がわかれば自分でやってみてもいいと思います(メディアプレーヤーではなくサウンドレコーダーを使う。佐藤はこれを使って音声ファイルを分割しています)。
11/29
川端 広瀬
長谷川 加納
藤田 見廣
山崎 石橋
鈴木 高嶋
中川 番匠
町田 宮崎
受講者名簿
川端和之
広瀬大治
長谷川雄三
加納暁子
藤田隆雄
見廣篤彦
山崎美雪
石橋正浩
鈴木春奈
高嶋育美
中川明理
番匠未樹
町田幸司
宮崎梨乃
釣沙弥香