参考・引用文献

小池洋一、足羽洋保編(1988)『観光学概論』 ミネルヴァ書房
門脇厚司(1982)『遊びの考現学−根拠地としての遊びの精神』 誠文堂新光社
木津川計(1995)『[趣味]の社会学』 日経新聞社
総理府編(1998)『平成10年版 観光白書』 大蔵省印刷局発行
森岡清美、塩原勉、本間康平編(1993)『新社会学辞典』 有斐閣

参考・引用論文

山下晋司(1996)「観光の時間、観光の空間−新しい地球の認識」『岩波講座 現代社会学6        時間と空間の社会学』99〜115頁
井上俊(1995)「生活の中の遊び」『岩波講座 現代社会学20 仕事と遊びの社会学』1〜15頁
竹内成明(1995)「旅行という消費」『岩波講座 現代社会学20 仕事と遊びの社会学』145〜       159頁
高田公理(1993)「人はなぜ旅に出るのか?」『別冊宝島176』192〜200頁 宝島社
Chen,Erick(1979)"A Phenomenology of Tourist Experience".Sociology13:pp.179-201