第4章 調査
本章では、第3章で扱ったサービスが郵便局では実際どのように行われているのか、その地域の郵便局や対象高齢者にどのような影響を及ぼしているのか、実情を調査する。
第3章では異なる制度に基づく2つの福祉サービスを取り上げたが、第3章第2節「地方公共団体の特定の事務の郵便局における取扱いに関する法律」に基づく施策は、完全に福祉的サービスに限定した施策ではなく、その中でも福祉的サービス(第3章第2節5・6)はひまわりサービスにも同様のサービスが組み込まれているおり、更に市町村合併による契約の自然消滅の恐れがあるため、第3章第1節「過疎地域における高齢者の在宅福祉支援サービスの拡大」に基づくサービスに関して調査を行う。