第4章第1節第2項 長野県東筑摩郡生坂村 生坂郵便局
生坂村は長野県のほぼ中央部、東筑摩郡の北西部に位置し、県庁所在地の長野市から約50km、松本市から25km、海抜500m強の山に囲まれた山村で、南北に12.2km、東西5.4kmで面積は38.97q2。2005年12月27日公表の国勢調査では人口2162人、世帯数は759世帯。
高齢化率は1995年に30%を超過し長野県内120市町村(1995年当時)で19番目。現在高齢化率は36.8%を超過しており、県内81市町村中15番目に高く、全国1840市町村中102番目に高い(平成18年度版住民基本台帳人口要覧)。
生坂郵便局は郵政省(当時)が1997年8月にひまわりサービスを開始した時の12市町村14郵便局の一つであり(郵政公社報道発表資料)、また政民営化に伴う議論が激化した2005年には生坂郵便局が取り組んでいるひまわりサービスの様子が全国ニュースで取り上げられるなど、ひまわりサービスと関連が深い郵便局である。
表4:生坂村の人口・世帯数の推移(生坂村役場)
|
人口 |
世帯数 |
高齢化率 |
1996年 |
2591 |
850 |
31.6% |
1997年 |
2583 |
850 |
32.2% |
1998年 |
2575 |
863 |
32.9% |
1999年 |
2518 |
850 |
34.1% |
2000年 |
2489 |
854 |
34.5% |
2001年 |
2436 |
838 |
35.1% |
2002年 |
2388 |
828 |
35.5% |
2003年 |
2328 |
820 |
35.3% |
2004年 |
2263 |
806 |
36.3% |
2005年 |
2200 |
802 |
36.8% |