4月22日朝までに寄せられた回答。
解釈;愛は、策略的な利益を考えたり、借金や古い妻から逃れ、新しい妻を持つ喜びなどを考えると、たいてい、いやいやな恋愛に
なってしまうということ。
策略して自分に有利になることを考えたり、自分に害となる古い知り合いを排除しようとしたり、新しい妻を得る喜びを味あう
ために古い妻を排除しようとしたりすると愛はさめてしまうと言っている。
このせりふを語る前に、Hornは自分の部屋に侵入するような古い知り合いを、最も飽くことを知らない借金の催促の一種とし
て、新しい恋人つくる喜びは、古い知り合い、全ての借金から解放されることだとしている。そして、このせりふ、love, when it
comes to be so, is paid the most unwillingly.の訳は、「愛は、それがそうなったときに、最も気の進まないもので報いられる。」
である。つまり、彼の主張は、ある人に新しい恋人ができたとき、その相手であった人は、その人をまだ愛しているとしてもしぶしぶ
別れ、彼を解放するしかなく、その意味で彼の以前の彼女に対する愛は、その相手の最も気の進まないかたちではあるが、報いられて
いるというものだ。
このセリフの前の会話で、全ての古い知人から、そして朝に侵入する貪欲な借金取りから解放される。新しい女をつくる喜び
の次に来るものは、全ての古い恋人、全ての古い借金から解き放たれることであると言っている。愛はそうなった時に最もい
やいやながら与えられる。つまり、愛とは全ての憂鬱なものから解き放たれる時に感じることができるものであると思われ
る。愛とは後ろめたいものがあると本当の愛だとは言えないということかな、と思った。
4月24日朝までに寄せられた回答。
愛というものは、それがそうなったときに、最も気の進まない、不本意なものとして報いられる。つまり、借金取りや古い妻から
逃れて新しい妻を迎えることは、そのために策略的な自分の利益を考えたり、自分に害となるものを排除しようとすることが伴うので
恋愛はいやなものになってしまうということ。
4月25日朝までに寄せられた回答。
愛とは策略により利益を考えたり、古い友人たちを排除したり、新しい妻を得るため古い妻を捨てることによる罪悪感を考えると、気が進まなくなる。