歴史は複雑なので簡単に紹介します。
1987年:クライスラー社がAMC(アメリカン・モーターズ・コーポレーション)を買収
1990年:100万代目のXJチェロキーが生産される
1991年:フルサイズチェロキー、ワゴニア消滅
1992年:ジープ・グランド・チェロキーの生産開始
1993年:ジープ・チェロキー右ハンドル登場
1996年:ジープ・チェロキーモデルチェンジ、発売開始
1997年:本田技研工業の日本販売代理店の契約解消
1998年:ダイムラー・ベンツ社とクライスラー社の合併が決定、ダムラー・クライス社となる
1998年:ジープ・グランド・チェロキーモデルチェンジ、米国販売開始
1999年:ジープ・チェロキークラッシクモデル販売