参考文献・参考資料・URL一覧

 

川口恵未,2010,「金沢箔の現状とこれから――断切職人を中心に――」,富山大学人文学部人文学科2010年度卒業論文

・小森正彦,2003,「デザイン・販売改善による伝統工芸の産地再生の取り組み」,日本地域政策学会

・須田稔彦,2005,『高岡銅器に明日はあるのか』日本地域開発センター,地域開発488

・須田稔彦,2007,「地域ブランドと産業振興自慢の銘柄づくりで飛躍した9つの市町村」『第六章 伝統産業の街高岡の銅器と漆器』新評論132151

・富山大学人文学部人文学科社会文化コース社会学分野,2004,「高岡漆器の今――職人たちによるライフ・ヒストリーからのアプローチ」(2003年度後期「社会調査法」実習報告書

・長山信一,2007,『伝統的地場産業「高岡銅器」の現状分析と今後のとるべき方向性を探る』伝統的工芸品産業振興連絡協議会,平成18年度伝統的工芸品産業等調査研究

・中泉啓,2004,「伝統工芸と伝統の継承についての考察」『社会学論叢151』,日本大学

・三林賢蔵,『伝統の中から新しい創造へ取り組む高岡銅器(富山県)』月刊中小企業

 

・アジア最大級の社長動画サイト賢者.tv2009,「株式会社能作:能作克治 ヒストリー」(http://www.kenja.tv/detail_9298.html

KANAYA HP2012,(http://www.kanaya-t.jp/

・株式会社 能作HP2011(http://www.nousaku.co.jp)

・経済産業省中部経済産業局HP, 2011,「中部発きらり企業紹介vol.74(http://www.chubu.meti.go.jp/koho/kigyo/vol74monodukuri.htm)

・経済産業省中部経済産業局,2006,「中部地域地場産業の自立へのシナリオ 調査研究 報告書」W伝統的工芸品産業の現状と今後の発展方針(http://www.chubu.meti.go.jp/kikai/17fy_jiritu_sinario_senni.pdf)

・経済産業省HP2003,「中小企業におけるデザインの成功事例の把握と要因分析に係る調査研究(株)能作(鋳造の真鍮・錫製品)」(http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/human-design/success-story2.html)

・芸文ギャラリー HP2012,(http://geibungallery.jp/

・高岡市デザイン工芸センター,2008,「movin  vol.172009,「movin  vol.18」,2011,「movin  vol.19(http://suncenter.co.jp/takaoka/sitemap/index.html)

・高岡市HP2011,「高岡特産産業の動きアンケート調査」(http://www.city.takaoka.toyama.jp/sangyo/0401/tokusan/tokindex.html)

・高岡市HP2011,「高岡特産産業の動き平成20年度版(http://www.city.takaoka.toyama.jp/sangyo/0401/tokusan/tokindex.html)

・高岡市デザイン工芸センターHP2011(http://suncenter.co.jp/takaoka/)

・東京デザインセンター,2012,(http://www.design-center.co.jp/design_message/dm_23.html

TONIO news2011,「元気印のTOYAMAのお店訪問 株式会社能作」http://www.tonio.or.jp/joho/tonionews/visiting/bn26.html

・日本デザインコミッティー,2012,「メンバーヒストリー 小泉誠」(http://designcommittee.jp/about/

FASHION PRESS2012「ファッションニュース:日本の美意識を世界に- 高岡銅器×モダンデザイン「KANAYA」デビュー、 ソマデザインも参加」http://www.fashion-press.net/news/2214

・松屋銀座 HP2011,「連載・ホンモノ vol.1 能作」(http://www.matsuya.com/m_ginza/exhib_gal/honmono/details/110511_01.html