参考文献

 

池上重弘(2001)『ブラジル人と国際化する地域社会』明石書店

石井由香・稲葉奈々子(1996)「住宅問題――居住の長期化のなかで」宮島喬・梶田孝道編『外国人労働者から市民へ 地域社会の視点と課題から』p.41-64 有斐閣

石川雅典(1995)「日系ブラジル人増大に伴う行政の対応 東海地方・群馬県東毛地域」

渡辺(1995p.161-186

太田晴雄(1995)「日系外国人の学校教育の現状と課題――「日本語教室」の

批判的検討を通じて――」『帝塚山大学教養学部紀要』44  p.63-80

――――(2000)『ニューカマーの子どもと日本の学校』国際書院

()海外日系人協会『日系人本邦就労者動向調査報告書』(1997

喜多川豊宇(1995)「大泉町・浜松市における日系ブラジル人の生活構造と意識

――日系人広域ネットワーク社会の形成」『東洋大学社会学部紀要』32(3) p.151-246

駒井洋編(1998)『新来・定住外国人資料集成 上巻』明石書店

佐藤郡衛(1995)「いま、教師たちは」中西・佐藤(1995p.43-70

島田由香里(2000)「北陸における日系人労働者雇用の展開と現状――業務請負業者の役割を中心に――」(修士論文)

富山県総務部国際課『とやまの国際交流 第35号 2001

中西晃・佐藤郡衛(1995)『外国人児童・生徒教育への取り組み――学校共生の道――』

教育出版

布川日佐史(1997)「静岡県下の日系ブラジル人の健康保険加入状況」

『静岡大学経済研究』2(3) p.193-205

法務省 各年版『在留外国人統計』

松岡真理絵(2001)「地域の政治問題と化す外国人集住の現状と地域での取り組みの

限界――愛知県豊田市H団地の事例から考える――」梶田孝道編『国際移民の新動向と外国人政策の課題――各国における現状と取り組み』一橋大学

宮島喬・樋口直人(1996)「医療・社会保障――生存権の観点から」宮島喬・梶田孝道編『外国人労働者から市民へ 地域社会の視点と課題から』 p.17-39 有斐閣

山田鐐一・黒木忠正(1994)『わかりやすい入管法』有斐閣

渡辺雅子編(1995)『共同研究 出稼ぎ日系ブラジル人(上)論文編 就労と生活』

明石書店

渡辺雅子・アンジェロ・イシ(1995)「日系ブラジル人の「出稼ぎ」の行方」

渡辺(1995p.607-625