人文地理学研究室 卒論構想発表会 実習3中間発表会
日時 2008年7月19日(土) 9:30〜15:40
場所 人文学部第4講義室
プログラム
卒論30分(発表20分 質疑10分)
実習20分(発表15分 質疑5分)
9:30〜9:40 開会の辞
9:40〜11:10 卒論構想発表会1
石崎恵理 乳幼児の生活活動空間に関する研究
今井咲奈 富山市の中心市街地居住高齢者の購買行動
小松麻美 石川県羽咋市神子原地区の棚田保全の現状と今後
11:10〜11:20 休憩
11:20〜12:50 卒論構想発表会2
松田晴佳 大学女子野球発祥の地としての取り組み ―富山県魚津市を事例として―
米山 望 若年人口増加地区における子どもの遊び空間の時代変化−滋賀県草津市を事例として
岡本 大 石動曳山祭からみる伝統祭礼の空間構造の変容

レジュメのみ
小川しおり 富山県高岡市内観光の近年の変化

12:50〜13:30 昼休み
13:30〜14:40 人文地理学実習3 中間報告会1
小林弘和 子どもの安全のためのパトロールに関する空間的分析―富山市桜谷小学区を事例として―
小林美幸 タウン情報誌における富山市の広告地図の分析
小林稔 富山市中心市街地におけるマンション立地の実態
14:40〜15:00 休憩
15:00〜15:40 人文地理学実習3 中間報告会2
浜田麗菜 旧富山市における児童館活用の地域差の要因
渡邊勇也 旧富山市における浸水を考慮した避難所マップの作成